JUIDA会員について

ABOUT JUIDA MEMBER

日本AMS産業を支えるコミュニティ日本AMS産業を
支えるコミュニティ

日本UAS産業を支えるコミュニティ日本AMS産業を支えるコミュニティ

JUIDA会員とは

JUIDAは、次世代移動体システム(AMS)の、民生分野における積極的な利活用を推進する熱意をもち、JUIDAの目的や事業に賛同していただける個人・団体の方に入会いただいています。ネットワークの輪は、国内のみならず海外まで広がっています。

会員メリット

  1. 1.すべての会員は、本協議会が発行するニュースレターを購読することができます。

  2. 2.すべての会員は、本協議会が主催するセミナー・講演会・講習会等の参加費の割引を受けることができます。

  3. 3.すべての会員は、本協議会が制作する会員限定グッズを購入することができます。

  4. 4.すべての会員は、本協議会が認定する飛行場を会員価格で利用することができます。

  5. 5.正会員は、本協議会の総会に出席し、議決に参加することができます。

  6. 6.正会員は、本協議会が設置するすべての委員会・研究会等に参加することができます。

  7. 7.賛助会員は、本協議会が設置する一部の委員会・研究会等に参加することができます。

  8. 8.正会員(個人)及び準会員は、本協議会が発行する証明証を取得することができます。

  9. 9.正会員(団体)又は 賛助会員は、JUIDA団体保険に加入することができます。

  10. 10.正会員(個人)又は準会員のうち個人事業主である方は、JUIDA団体保険に加入することができます。

JUIDA入会について

JUIDA会員の種別としては、個人の方向けに正会員・準会員、団体向けに正会員・賛助会員・公共会員の5つがあり、それぞれに入会金・年会費等が異なります。以下の定款・会員規則をご確認の上、それぞれの申込みフォームより申請をお願いします。

JUIDA会員 
25,882会員
(2023年2月現在)

会員数会員数

定款・会員規則

定款・会員規則を閲覧・ダウンロードできます。ダウンロードする場合は、下記一覧のリンクを右クリックで保存してください。

入会金・年会費

個人会員

正会員(個人) 準会員
入会金(非課税) ¥50,000 ¥5,000
年会費(非課税) ¥10,000 ¥5,000

※1 準会員に限り、学生およびJUIDA認定スクール修了生は入会金を免額
※2 証明証申請については個人会員に入会必須
※3 初年度の年会費については、入会申請日によって下記のように変動します
※4 毎月21日以降に受け付けましたお申込みについては、翌月受付分として扱わせていただきます

入会申請日 4月1日〜6月30日 7月1日〜9月30日 10月1日〜12月31日 1月1日〜3月31日
初年度の年会費 正規の年会費の満額 正規の年会費の3/4 正規の年会費の半額 正規の年会費の1/4

法人会員

正会員(団体) 賛助会員 公共会員
入会金(非課税) ¥100,000 ¥50,000 無料
年会費(非課税) ¥120,000 ¥50,000 無料

※1 公共会員は公益団体・学校・自治体・政府機関
※2 初年度の年会費については、入会申請日によって下記のように変動します

入会申請日 4月1日〜6月30日 7月1日〜9月30日 10月1日〜12月31日 1月1日〜3月31日
初年度の年会費 正規の年会費の満額 正規の年会費の3/4 正規の年会費の半額 正規の年会費の1/4