Instructor training course

概要

・全2日間(各12:50~18:00)
・計8講義(各4講義ずつ)

講義内容/1日目

(1)安全運航管理
(2)リスクアセスメント
(3)講師の心構えと効果的なインストラクション
(4)電波と無線

講義内容/2日目

(5)バッテリー
(6)気象
(7)有人機と無人機の航空の安全について
(8)レベル4飛行 法制度の動向と課題

お申込みについて

月に1回、連日2日間のオンライン開催です。 受付期間から3営業日前に認定スクールへ事前案内メールをお送りいたします。事前案内メール到着後、認定スクールより受講者へご説明ください。(2025年9月以降は3ヶ月に1回の開催とさせていただきます。)

提出物について

  • 受講者の「顔写真」「推薦状」が必要です。
  • 顔写真は、<カラー、無帽、正面、上三分身、無背景(単色)>でご用意ください。
  • 推薦状は、事前案内メールに添付の「講師推薦状」をご使用の上、『スクール印』または『法人印』を必ずご捺印ください。

注意事項について

  • 講師養成講座へのお申込みにはJUIDAが発行する「無人航空機操縦技能証明証」「無人航空機安全運行管理者証明証」を取得し入金済であることが必要です。申請がお済でない場合は、JUIDAマイぺージから申請をお願いします。
  • 証明証の申請についての不明点はスクールから配布いただく『JUIDA証明証申請のご案内』をご覧ください。

開催スケジュール

2025年7月講師養成講座

・開催日時:2025年7月24日(木)~2025年7月25日(金)
・事前案内:2025年6月12日(木)一次予定、2025年6月16日(月)二次予定
・受付期間:2025年6月19日(木)~2025年7月1日(火)
・提出期間:受付期間後~2025年7月2日(水)
・入金期間:提出期間後~2025年7月14日(月)
必須条件:~2025年7月1日(火)までに「JUIDA操縦技能」「JUIDA安全運航管理者」を取得されている方
(※新規の場合は必ずご入金までお済みの方)
申込人数により開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2025年8月講師養成講座

・開催日時:2025年8月21日(木)~2025年8月22日(金)
・事前案内:2025年7月10日(木)一次予定、2025年7月14日(月)二次予定
・受付期間:2025年3月17日(木)~2025年7月29日(火)
・提出期間:受付期間後~2025年7月30日(水)
・入金期間:提出期間後~2025年8月12日(火)
必須条件:~2025年7月29日(火)までに「JUIDA操縦技能」「JUIDA安全運航管理者」を取得されている方
(※新規の場合は必ずご入金までお済みの方)
申込人数により開催が中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

2025年9月講師養成講座

・開催日時:2025年9月25日(木)~2025年9月26日(金)
・事前案内:2025年8月14日(木)一次予定、2025年8月18日(月)二次予定
・受付期間:受付期間後~2025年9月3日(水)
・提出期間:受付期間後~2025年9月3日(水)
・入金期間:提出期間後~2025年9月16日(火)
必須条件:~2025年9月2日(火)までに「JUIDA操縦技能」「JUIDA安全運航管理者」を取得されている方
(※新規の場合は必ずご入金までお済みの方)
2025年9月より3ヶ月に1回の開催とさせていただきます。

2025年12月講師養成講座

・開催日時:2025年12月18日(木)~2025年12月19日(金)
・事前案内:2025年11月6日(木)一次予定、2025年11月10日(月)二次予定
・受付期間:2025年11月13日(木)~2025年11月25日(火)
・提出期間:受付期間後~2025年11月26日(水)
・入金期間:提出期間後~2025年12月8日(月)
必須条件:~2025年11月25日(火)までに「JUIDA操縦技能」「JUIDA安全運航管理者」を取得されている方
(※新規の場合は必ずご入金までお済みの方)
2025年9月より3ヶ月に1回の開催とさせていただきます。