北海道にいかっぷ試験飛行場
試験飛行場情報
住所 | 北海道新冠郡新冠町字朝日295-4(受付場所) Google mapで開く |
---|---|
フィールド | ★予約受付は4月下旬を予定しております。開始までしばらくお待ちください。
テストフィールドのご利用は以下となります。 ①【新冠試験場】※受付場所
<エリア間の移動について> |
利用目的 | ・試験飛行 |
運用規則 | 1.全てのエリアで電動マルチコプターがご利用できます。 ※利用規約は各試験飛行場毎に異なります。 |
利用規則 | 下記利用規約をお読みの上お申込み下さい。 利用規約 |
利用時間帯 | 午 前: 9:00-12:00 ※1 |
- 新冠試験場ではグラウンドだけではなく体育館では屋内飛行が可能
- 点群データの取得練習に好適な判官岬
- 日高線跡地では線路上空2kmの直線的な飛行ができます
- 長距離飛行が可能な海上ルートとなる旧大狩部駅
- グリーンフィールドの新冠飛行場ではVTOLや固定翼機の離発着が可能
※「日高線跡地」「新冠飛行場」では固定翼機、垂直離着陸機(VTOL)の飛行が可能です。
その他のエリアについては個別にご相談ください。
利用料金
会員区分 | 価格(税込) | アカデミック価格※2(税込) |
---|---|---|
JUIDA 会員 | ¥33,000/1枠 | ¥16,500/1枠 |
一般 | ¥44,000/1枠 | ¥22,000/1枠 |
★予約受付は4月下旬を予定しております。開始までしばらくお待ちください。
▼5つのエリアは全て同一料金です。価格の違いはありません。
▼1つの枠につき、エリアを1つお選びください。
※1 午前と午後の2枠あります。終日利用する場合は、2枠必要です。
※2 教育機関に所属する学生または教職員の方
※3 時間厳守でお願いします。
アクセス
住所 | 北海道新冠郡新冠町字朝日295-4(受付場所) |
---|---|
交通アクセス | 新千歳空港から無料高速道路で約70分。 |
施設HP | https://www.droneview.co.jp/drone/test_field
★予約受付は4月下旬を予定しております。開始までしばらくお待ちください。 |