JUIDA認定スクールとは
JUIDAでは、無人航空機の運航にあたって、安全性・信頼性を高めていくためには、操縦士や安全運航管理者の養成が何よりも重要と考え、2015年10月に日本で初めてとなる無人航空機の操縦士および安全運航管理者養成スクールの認定制度をスタートしました。以来、JUIDAとJUIDA認定スクールでは、無人航空機産業の健全な発展のために、無人航空機運航上の安全に関わる知識と、高い操縦技能を有する人材の養成を行っており、ネットワークを全国に拡大していきます。
※JUIDAは、 2017年6月より、所要の要件を満たす管理団体として、国土交通省航空局ホームページに掲載されています。

認定校数
全国に
計276校※2023年9月時点
ドローンを
安全に飛行させる
ための高度な
知識・技能を
学ぶことが出来る
全国にあるので、
都合に合わせて
通いやすい
スクールを選べる
JUIDA認定
スクールの
講習概要
スクールの
講習概要
操縦技能は座学と実技、安全運航管理者は座学の講習があります。

- ①UAS概論(歴史・機種・原理、他)
- ②法律・ルール
- ③自然科学(気象・電波)
- ④技術(構造・制御、他)
- ⑤運用(安全・禁止、他)

- ①点検
- ②手動操縦
- ③自動航行
修了試験 (座学+実技)
操縦技能コース

- ①安全管理の考え方
- ②機体・操縦・運用体制の安全
- ③リスクアセスメント、ハザード
修了試験(座学)
安全運航管理者コース
証明証について
JUIDA認定スクールで操縦技能コースを修了された方には、「無人航空機操縦技能証明証」、安全運航管理者コースを修了された方には、「無人航空機安全運航管理者証明証」を交付しています。(JUIDAが定める申請手続きが必要です)
JUIDAは、 2017年6月より、所要の要件を満たす管理団体として、国土交通省航空局ホームページに掲載されていますので、証明証保有者は、航空局の無人航空機飛行申請手続きの際に必要な一部書式の提出が免除されます。
