「JUIDA国家ライセンススクール
 運営支援サービス」
お申込み手順
  

(1)契約に関する書類の確認・記入

契約に関する書類をダウンロードいただき、以下①~③のご対応をお願いいたします。

  • ①「JUIDA国家ライセンススクール運営支援サービス規約」と「JUIDA国家ライセンススクール運営支援サービス利用条件」をダウンロードし、内容をご確認ください。
  •    
  • ②「JUIDA国家ライセンススクール運営支援プラン同意書」をダウンロードし、記入捺印をお願いします。
  • ※必ず日付、ご住所、お名前、捺印をお忘れなくお願いいたします。
  • ③「適合性チェックリスト」をダウンロードし、各チェック欄のチェックをお願いします。
  • ※こちらは登録講習機関登録への意思を確認するものです。
    申込時点で適合していない項目に関しても、登録講習機関としての講習開始までに準備が整う予定であればチェックいただいて構いません。
    全ての項目に対し、チェックをお願いいたします。
  • ※分校がある場合、分校ごとに当サービスに加入いただく必要がございます。
    【同意書】【適合性チェックリスト】も分校の数分ご用意ください。
  •  

(2)書類をJUIDAへメール送信

以下2つの書類をメールに添付し、JUIDAに送信してください。

【送付書類名】
・「JUIDA国家ライセンススクール運営支援サービス 同意書」
・「適合性チェックリスト」
【送付先メールアドレス】
TO: juida-support@uas-japan.org

(3)サービス提供開始

上記送付書類をJUIDAで確認後、契約締結完了の通知メールを送信いたします。JUIDAからの当メール送信をもちまして、サポート提供開始となります。

※送付書類に不備がある場合、JUIDAから修正依頼メールをお送りします。依頼に沿って、書類を修正・再送をお願いします。 再送いただけない場合、契約は未完了となりますのでご注意ください。

◆契約完了スクール用ホームページのパスワード

運営支援サービス契約完了の通知メール内に、契約完了スクール用ホームページのパスワード情報を記載しています。

当ページ内では、申請や届出に必要な書類のダウンロード、国家ライセンス用講師講座のお申込み方法、テキスト情報などを閲覧できます。 登録講習機関の登録や、登録後の運営に向けて必要な情報・サービスを当ページを通してご提供させていただきますので、ご活用ください。

◆行政書士代行プランおよびホームページ掲載講師要件 救済措置サポートについて

JUIDA国家ライセンス運営支援サービスご加入スクールは、任意で次の追加サービスもご利用いただけます。

行政書士代行プラン
※国への申請手続きの代行 ※別途有料
ホームページ掲載講師要件 救済措置サポート
※登録講習機関の講師要件を満たす講師が不在のスクール向けの講師募集サービス

契約完了スクール用ホームページ内に、各追加サービスの説明およびお申込み方法の記載がございます。
「JUIDA国家ライセンススクール運営支援サービス」契約完了後、上記ページをご確認いただき、別途申込をお願いいたします。